つばきやレンギョウ、木蓮の花を愛でながら、瀬戸公園までお散歩しました。
2歳から5歳までの4クラスが長い距離を頑張って歩きました。途中横浜新町へ上がる階段では。
年長ぶどう組さんが2歳のばなな組のお友達をそっと気遣って…
さりげなく背中に手を回します。
小さいお友達に優しいぶどう組のお兄さん、お姉さん
公園までの道のりを感じながら…
広いグラウンドを思い切り走りました。
散歩恒例の異年齢リレー。2歳児さんがどこに行くか見ものです。笑
大きな遊具で楽しく遊びました。
帰りは道なき道をかきわけて…。避難訓練も兼ねて横浜地域の道を歩きます。どこからともなく「さんぽ」の歌声が聞こえました。「ジャングルみたい〜」坂を滑って「アトラクションみたい〜」との声が
途中(訓練)地震が発生!!急遽公園の中央に集まってわんわんポーズをとります。
今まではダンゴ虫ポーズでしたが、地面が揺れるので地面を4つんばいになって転がらないように守ります。
「わんわんポーズ」にまだ慣れていないお友達でしたが、とりあえずしゃがんで丸くなりました。
ふと横を見ると「わんわんポーズ」のお座りポーズをしているお友達がいて、それはさすがに直しました。
異年齢散歩も今年が最後となりました。卒園式まであと2週間余りですね。寂しいなぁ…