あい先生と英語で遊ぼう 10
対話型アート鑑賞法を用いて
名画を観てみんなで意見を言い合うという時間となりました。
みんな洞察力が凄い!!
名画は↓のエドワードヒックス氏の「平和な王国」
お誕生日 おめでとう!!
パネルシアタ―や歌を歌ってお祝いをしました。

もみじごはん 若鶏唐揚げ たたき胡瓜 さつま汁 梨
食欲に秋に因んで盛りだくさんのメニューでした(^^)/
ごちそうさまでした!!
今日も楽しく英語で遊びました。
柿にお芋に…と実りの秋を楽しんでいる子ども達です。
今日は、給食チームに腕をぶんぶんフルってもらい、
午後のおやつはお芋パーティ。

パンナコッタのサツマイモキャラメリゼ添え
お芋クッキー
お芋とチーズのサモサ風
おしゃれなカフェ風おやつの完成ですぅ~( ^)o(^ )
暖かかったこともあり、ぶどう組さんは園庭に出て
美味しいおやつをいただきました。
しあわせな午後のひと時…。
皆様良い週末をお過ごしくださいね!!


大豊作の柿の実。来週にはぶどう組さんと収穫しなければ!
金曜日に幼児組がお散歩に行っている間に、
山ざるが来て採っていきました。

「仲間に持ち帰る」って。
甘くて美味しかったです😋
平成15年度の卒園児が卒園記念に植えた柿の木
今年は鈴なり豊作です!!
お味もなかなかいけました(職員味見)

10月のお誕生会、乳児組はパネルシアター、幼児組は運動会ごっこを楽しみました。
毎日の給食はお便り機能で保護者の方にお知らせしていますが、
誕生会メニューはホームページの最近の投稿にも載せています。
美味しい給食いただけて幸せ💛
雨で10分遅れのスタートとなりました。
たくさんのお客様の前でちょっぴり緊張しながらも、
最後まで頑張った子ども達。
応援ありがとうございました。

明日はいよいよ運動会です。
20251008154511
特に保育園最後の運動会となるぶとう組さんは、この日のためにみんなで練習を重ねてきました。
悔し涙も、嬉し涙もたくさん流しました。自分のことだけではなく、お友達のこともしっかり応援できるぶどう組さん。
お兄さん、お姉さんになりました。
有終の美を飾るカッコいい姿を、熱い応援で後押ししてあげて下さいね。
明日は「みんな揃って」運動会を楽しみましょう!!
応援 宜しくお願いします!!
月曜日の朝、今日もたのしく英語で遊びました。
あい先生と英語で遊ぼう7