師走12月早くも残り10日足らずとなりました。
忙しく、そして楽しい毎日を過ごしてきた子ども達。
怒涛の3日間の様子を駆け足でお知らせします。
20日はクリスマス会。歌あり踊りありピアニカ奏ありと盛りだくさん
サンタさんの登場に会場は大盛り上がり!!
外せない職員劇。毎年生活発表会からのパロディで
今年は「オオカミと3匹の仔(?)猫でした。
お楽しみはクリスマスメニュー!!美味しいお料理がみんなの胃袋を満たします。
から揚げを10個も食べたお友達もいて、
本当にみんな幸せそうでした。
給食の先生ありがとう!!❤
お昼寝から目覚めると、サンタさんから素敵なクリスマスプレゼントが届いていました。
お昼寝のない年長さんはというと…。ぶどうさんにも大きな包みが!
このプレゼントを見入る子ども達の表情ときたら!!!
なんてピュアなんでしょう〜
「本当にサンタさんはいるんだね〜」
翌日21日は、横浜中学校の生徒さんが来てくれて
春の花パンジーを植えてくれました。
たくさんプランターを準備してましたので、
ぶどう組のお友達もお手伝い。
花をつぶさないように、そっと優しく植えていきます。
生徒会のうち二人の男の子が横浜保育園OB。
立派になったその姿に、当時を知る職員は感慨一入。(あー年もとるはずだわ)
お花がきれいに咲き誇る頃には、ぶどう組はピカピカの一年生。
そして先輩は素敵な高校生。自分の夢に向かって、頑張ってね!!
横浜中学校の皆さん、ありがとうございました。
そして最終22日はロイヤルパレス横浜を訪問して
クリスマス会に参加しました。
小さいサンタの登場に、おじいさん、おばあさんは目を細めて喜んで下さいました。
歌を歌ったり、ダンスを披露して喜んで頂きました。
中には涙ぐんでいる方も…。
「今日はお招きいただきありがとうございました。いつまでもお元気でいて下さい。」
お礼にメダルをプレゼントしました。
そうしていると、な、な、なんと!
子ども達にはロイヤルパレスサンタさんが登場!!
(いいなぁ〜) プレゼントを頂いた子ども達の目は、キラキラと輝いていました。
「メリークリスマス!」「ありがとうございました!」
「いつまでもお元気でいて下さいね!良いお年をお迎え下さい」
とご挨拶をしてお別れしました。
この模様はテレビ高知で放送されました。
みんなとても素敵な笑顔でした。
今週末はご家族で素敵なクリスマスお過ごし下さいね!!
メリークリスマス〜☆