卒園おめでとう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 第67回卒園式が行われ

14名の子ども達が巣立ちの時を迎えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生活発表会の劇でしたシンドバットの冒険をモチーフにしたイラスト。

メッセージと共に職員から子ども達にエールを送ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな声で歌い、元気なお返事をして卒園証書を頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

卒園式が終わりお集まり。

卒園DVD番外編を鑑賞して笑った後、

職員の挨拶や長く保育園に通った保護者の方からのご挨拶がありました。

そして卒園児保護者の皆様から心のこもったメッセージと花束のプレゼントをいただきました。

ありがとうございました。

中には親子二代に渡って卒園された方も。

お父さん、お母さんが園児だった頃を知る職員は嬉しい限りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担任からの挨拶。

式の中で証書を頂く時に担任から贈るコメントも

一人ひとりの園での生活が思い浮かぶような温かいメッセージでした。

 

4月からは小学校という広い世界に一歩を踏み出すぶどう組さん。

お家の方も保育園の先生たちもみんなの背中を押して応援しています。

失敗しても大丈夫。安心して、胸を張って小学校の門をくぐって下さい。

ハッピースマイルよこはまっこ!!

 

保護者の皆様お家の皆様

本日はお子様のご卒園、誠におめでとうございます。

何かと至らぬ点もあったかと思いますが、保護者の皆様のご理解とご協力のお陰で、

無事今日の佳き日を迎え、14名の子ども達を送り出すことができました。

長い間大切なお子様を横浜保育園にお預け下さりありがとうございました。

お子様の未来が明るく平和なものとなりますように。

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

2025年3月22日